重要な繰り返しと無駄な繰り返しについて

同じことを繰り返す大切さと、同じことを繰り返しても効果がないこと

努力は裏切らない

よく聞く言葉ですね。

そしてとても馴染みのある言葉でもあり、まさにその通りだと思う言葉でもあります。

その他によく聞く言葉として、継続は力なり

何か目標があり、それを成し遂げるために何度となく壁にぶち当たることがあります。

努力や継続する力は、その壁を乗り越えるための非常に大切なエネルギーとなり、壁を越えるための原動力となってくれます。

しかし、時として、努力をしても越えられない壁や、忍耐強く継続しても越えることができない壁というものは、みなさんの日常で経験したことはないでしょうか?

例えば、スポーツ選手で言うと、練習を重ねて重ねて日々努力を続けてきたが、何故か結果が出なかったこと

また何度も同じ試験に合格することができなかったり、仕事で同じミスをしてしまったり、仕事やパフォーマンスで結果が出なかったりと

なぜこうも頑張っているのに、結果が出ない、または同じ壁にぶつかって、それを乗り越えることができない時

みなさんはそんな時に何を感じ、どのように乗り越えていきますか?

同じことを繰り返し続けることは、本当に大切であり、本当に大変なことだと思います。

努力し続ける天才は、本当に天才だと思います。

努力や継続の先にあるものは、自分の望む姿であり、自分がやりたかったことや成し遂げたかった最高のプレゼントだと思います。

そんな中で、何をやっても結果が出なかったり、同じことを繰り返しても何かしっくりと来なかったり、

それが何なのか分からない。

ただただ漠然と結果が出なかったりすることに困ってしまうことはないでしょうか?

同じことを繰り返して行うことは本当に素晴らしいことだと思います。

そして、その努力を続け、目標に向かうこともとても大切だと思います。

しかし、そんな時にこそ、修正する力も必要だということを頭に入れて欲しいのです。

努力や継続+変化・修正を備えると、より強力に壁を乗り越えることができる原動力となります。

努力継続を基本ベースの上で、何か結果が出なくなってきた時ほど、変化修正を加えることを思い出して欲しいのです。

変化修正は、生きる上でとても重要なことだと思います。

同じやり方で結果が出なければ、違うやり方を実践してみる価値があるのです。

同じやり方は同じ結果を生み出しやすい。

その中で、変化修正を加えて、さらに努力、継続を重ねていく

その変化修正の仕方を上手に行うことで、努力、継続の意義がさらに効果的になります。

自分自身の人生を効率よく前に進めるために、変化・修正力を身につけていくと、自分自身の考えをスマートにコントロールすることができます。

さてここから本題に戻りますと、同じことを繰り返す大切さと、同じことを繰り返しても効果がないこと

繰り返す意義は大きく2つ

① その繰り返しは有効か?

② その繰り返しは無用か?

繰り返しには、役に立つ繰り返し役に立たない繰り返しがある。

さてみなさんはどちらの繰り返しを行なっているだろうか?

自分自身に問いてみるといいですよ。

それは本当に役に立っているのか?役に立っていないのか?

そして役に立たない繰り返しを続けているのであれば、壁に対して乗り越えることを妨げている行動となるのです。

その繰り返しによって得るものもありますが、純粋に壁を乗り越えることを考えた場合、それはただ足を引っ張っているものなのです。

ですから壁を乗り越えることにフォーカスすると、変化修正を行わなければならないのです。

変化修正することは、人によってはかなりのストレスとなります。

特に同じことや簡単なことばかりを望む人にとっては、本当に苦痛だと感じるでしょう。

得意分野を練習することは楽しいが、不得意分野はやらない。

その結果、その不得意分野によって結果が出なかったりするものです。

人間にとっての栄養バランスも同じで、努力や継続するにもバランスが大切です。

得意分野だけではなく、苦手分野に対する努力や継続は、きっと将来の自分にとって最高のご褒美となるでしょう。

そのご褒美を受け取るために、変化・修正力が必要な時もあるのです。

何か結果が出ない、また同じ悩みに当たってしまう。

そんな方はぜひ一度、その努力の方向性や継続していること自体の意義を再検討してみてください。

【広告】Amazon サイトへ

==この記事が気に入ってくださった方へ==オンラインでのLIVE配信やYouTube配信など筆者の活動について逐次お知らせしております。ブログ記事内容など気に入っていただけたら、ご登録いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 

The following two tabs change content below.

ヤスキ

~時代はAI、異次元空間で生きる時代へ~現代、次世代で順応できる考え方を身に付けるWebサイトとして、将来来るべきシンギュラリティに備えて、今から人ができる順応を独自の視点で情報発信している。

投稿者: ヤスキ

~時代はAI、異次元空間で生きる時代へ~現代、次世代で順応できる考え方を身に付けるWebサイトとして、将来来るべきシンギュラリティに備えて、今から人ができる順応を独自の視点で情報発信している。