不安や恐怖をなくす方法、自己肯定感を高める方法とは?〜自分に自信を取り戻すためのメンタルトレーニング〜

人はいつも前向きに明るく生きるということができなくなる時があります。

ふとしたきっかけで、「私はもう無理だ」「私にはもうできない」「将来に希望が持てない」など

普段から心は前向きしたいことは、頭では理解できているが、いつも否定的な考えに苛まれてしまう。

人の人生はよく波のようだと例えられますが、人生良い時もあれば、悪い時もある。

そんなことも分かっているし、いつも前向きになるためにはどうすればいいのか?

いろいろな本も読み、心理学の勉強をし、心理学の講座を受けたが、やはり自分の考えから逸脱できず、また自己否定をしてしまっている自分がいる。

そんな自分をなんとかしたい。

そんな自分を根本から変えたいという想い。

それらの根底となる要因は何か?そして、そんな落ち込みきった自分自身を変えられる方法はあるのか?

こんなテーマでブログにしたいと思います。

1.果たして人の感情は何によって支配されているのか?

まず根底となる部分から説明していきましょう。

人の感情は何から生まれてくるのでしょうか?

人の感情とは何なのか?

人は感情を持つ生き物で、人生においてあらゆる出来事や経験に対して、感情を紐付けでいます。

例えば、

子どもの頃の運動会や遠足など

=楽しかったという感情を紐付けている場合や

子どもの頃の運動会や遠足など

=嫌な過去の記憶、つまり嫌悪という感情を紐付けている場合など

ざっくりとは、良かったこと、あまり良くないことと分けて考えることもできるでしょう。

人が感情を持つメカニズムに関して、分かりやすく説明されている記事がありますので、感情について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

感情とはどのようなものか?

さて、冒頭に戻りましょう。

人の感情は何によって支配されるのか?

それは、過去の記憶を何で構成しているかということです。

人は目で経験をし、耳や音で経験をし、皮膚や筋肉、内臓などで経験をし、鼻や匂いで経験し、口や味で経験をします。

そこで経験したものを感情という人間ならではの概念として意味をつけ、

結果、良かったとか悪かったとか◯✖️としてジャッジする。

ここで、人それぞれの解釈の仕方が問われてきます。

いつも前向きで明るい気分の方は、さまざま経験をやるべく◯良い解釈へ変換できる能力が高いのです。

仕事で無理難題を突き付けられた場合においても、コツコツと進めることができるか、無理とか自分には能力がないと否定的でネガティブな感情になるかという選択肢に分かれてくる。

と、ここまでもありきたりな説であろうと思います。

2.自分自身のネガティブな信念を前向きに変える方法とは?

さてこれからが最も本質的な部分に触れていこうと思います。

結論ですが、人の性格や考え方は、遺伝子半分、環境半分とも言われています。

以下参考の記事です。

性格は遺伝子と育ち、どちらで決まる?

半分は変えられるということですね。

しかし、不安や恐怖をなくし、より役に立つ考えを身につけることは、性格改善まではいかないのではないでしょうか。

不安や恐怖を感じやすい人は、良い面で言うと、危機管理の高い方ですね。

しかし、悪い面で考えると、不安や恐怖が足かせとなり、人生の目標や対人関係にも悪影響を及ぼすこともあるでしょう。

そんなことも分かっていて、それをよく選択するように心がけてもいる。

しかし、これを悪という習慣として定義付けている方は、

そもそも意識と潜在意識を理解する必要があります。

3.ネガティブな自分を変えるための意識と潜在意識とは?

意識や潜在意識も心理学の言葉でよく聞く言葉ですね。

真実とは何でしょうか?

あなたは何を信じて今を生きていますか?

あるいはこれまでに何を信じて生きてきましたか?

それは、おそらく今あなたが考えていることの蓄積であり、あなたが考えてきた歴史があなたの脳の中に残り続けています。

その結果、

私は能力がないとか

私は不器用だとか

私は他の人より劣っているなど

自分自身の性格や自分自身の特徴を、今あなたが考えていることそのままに、あなたの脳へ伝えています。

そして、あなたの脳は、あなたの今の考えに対して否定できるほど有能ではありません。

むしろあなたのことが大好きなので、あなたの言う通りにあなたの脳細胞へ蓄積されていくのです。

その蓄積されたあなたの考えの歴史が、今の生活の中で無意識に対処するプログラムとなっている訳です。

つまり、あなたが意識していない部分は、あなたがこれまで意識的にやってきたことの総称なのです。

例えば、

私は何事も楽しんでやれる

という固い信念を持っている人は、どんなことが起こっても楽しんでやれる脳を作って来れたのです。

そして、無意識とは、反射反応のようなもので、脳内で一瞬で処理されています。

それらを制御するためには、まずは意識しないと制御できません。

何せ無意識に働いているものなので、これを変えたいとか、こうなりたいとかを意識的に制圧していかなければならないのです。

4.いたってシンプル!不安や恐怖をなくす方法とは?

無意識は、意識し続けた結果の総称です。

つまり、あなたが変わりたいとか、こうなりたいとか望みがあるならば、

私は◯◯です。と宣言することです。

誰に?どうやって?

自分自身に、念じるだけです。

そして、これまで私がまとめてきた内容を、まずはあなた自身が信じれますか?

これを信じれないあなたは、きっと変わらない。

それだけ、あなた自身の、変えられないことを信じているからです。

誰しも変わる時は、単純なきっかけで変わるものです。

お酒やタバコもやめられる時は簡単にやめられるのです。

性格やネガティブな考え方、不安や恐怖なども、変えられる時はいたって簡単に変えられるのです。

それを信じることができるのか?

それともあなたはこれまで通り、不安や恐怖を抱え続けて生きていくのか?

どちらの選択肢を選ぶことができますし、それを選ぶのは、他の誰でもないあなた以外に誰もいません。

どんなに他人から卑下されても、どんな他人から叱責を受けたとしても、あなた自身が明るく前向きな自分自身を作り上げていくことができれば、どんな場面、どんな環境でも明るく前向きに生きていけるでしょう。

あなたが後ろ向きになる理由は、あなたの環境や待遇やあなたの遺伝子ではない。

自分自身が明るく前向きに生きていくという決意さえあれば、どんな環境でも楽しく過ごしていけるでしょう。

それを信じ、自分自身の無意識を操作できるようになれば、あなたの人生は変わります。

以上、今回は、不安や恐怖をなくす方法自己肯定感を高める方法とは?〜自分に自信を取り戻すためのメンタルトレーニング〜でした。

【広告】Amazon サイトへ

==この記事が気に入ってくださった方、筆者の話を聞いてみたいという方へ==

オンラインでのLIVE配信やYouTube配信など筆者の活動について逐次お知らせしております。ブログ記事内容など気に入っていただけたら、ご登録いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 

The following two tabs change content below.

ヤスキ

~時代はAI、異次元空間で生きる時代へ~現代、次世代で順応できる考え方を身に付けるWebサイトとして、将来来るべきシンギュラリティに備えて、今から人ができる順応を独自の視点で情報発信している。

投稿者: ヤスキ

~時代はAI、異次元空間で生きる時代へ~現代、次世代で順応できる考え方を身に付けるWebサイトとして、将来来るべきシンギュラリティに備えて、今から人ができる順応を独自の視点で情報発信している。